3月4日(土)から5日(日)「燻製づくり&マス釣り体験」を行いました。
まずは、開校式です。
スケジュール内容、施設についての説明を行いました。
開校式後は、各家族に分かれ食材を乾燥させるためにネットに食材を入れる作業です。
水分を飛ばし、食材に色やにおいをつけるためです。
昼食を取り段ボールを使って燻製キッド作りです。
燻製キッドができた後は、乾燥させていた食材をキッドの中に入れていきます。
今回は冷燻なので、燻製ウッドに火をつけ段ボールを閉じ、後は色がつくまで置いておきます。
冷燻を待っている間に、夜食で食べるデザート作りを行いました。
夕食に、燻製した卵やチーズを食べました。
2日目です。
北田原マス釣り場へ行きマス釣りを行いました。
天気・気温と最高の釣り日和でした。
大量に釣れ、参加いただいた方全員が釣ることができました。
ご参加いただき、ありがとうございました。