武庫健康ふれあい体育館は、西武庫公園の北側に位置しており、月曜日から土曜日まで実施しているバラエティに溢れた豊富なスポーツ教室が自慢です!
皆様のご利用を心よりお待ちしております
所在地:尼崎市武庫元町3-14-1
お問合せ:武庫健康ふれあい体育館 TEL,FAX:06-4950-8222
休館日:月曜日
メール配信登録はQRコードでアクセス!(受講生の方のみ利用可能)
http://aspf.or.jp/m/
過去のお知らせNEWSお知らせ
施設内容
施設内容 | 第1フロア バレーボール1面、バスケットボール1面、 バドミントン3面、卓球14台、テニス1面の広さです。 第2フロア 多目的な活動ができる小体育室です。 |
||
---|---|---|---|
使用時間 | 平日:午前9時~午後9時 日・祝:午前9時~午後5時 |
休館日 | 月曜日 12月29日~1月3日 |
バリアフリー情報
実施教室
健康づくり教室
尼崎市民の皆様の健康づくりの場として様々なスポーツ教室を実施しています。
年度内を3期に分け、各期週1回全12回の教室です。
サルーススポーツ教室
様々な方を対象にフィットネススクールや専門技術をマスターできるスポーツスクールを実施しています。このスクールは通年制となっていますので、長くスポーツを続けたい方におすすめです。
*年間を10ヶ月度に分け、各月度4回の受講
(子どもクラスは年間11ヶ月度)
*教室を休んだ場合は、他の教室に振替可能(一部の教室を除く)
スポーツプラザ(一般開放)
卓球・バドミントン・バレーボール・スポンジテニスの4種目を大人1人200円、子ども1人100円で実施しています。市内在住又は、在勤の方を対象に一般開放していますので、直接希望体育館にお越しください。
実施曜日・時間・受付方法等はお問い合わせください。
注)運動に適した服装とシューズでご利用ください。なお、ラケット・シャトル・ピン球等は各自でご持参ください。
体育館フロア団体利用
武庫健康ふれあい体育館ではフロアなどの団体利用を受け付けています。主に日曜日、祝日の利用ができます。
<尼崎市民の方>
- 第1フロア・第2フロア・集会、娯楽室…3ヶ月前から抽選申込受付
<尼崎市外の方>
- 利用日の3か月前の抽選終了後から利用申請受付
利用できる日など、詳細は各体育館にお問い合わせください。
施設利用方法
利用の流れ(概要)
1 利用登録
- 申込には地区体育館窓口に「利用者登録(登録料無料)」が必要です。
※インターネット上での「利用者登録」はできません。 - 利用登録時に本人(団体の場合は代表者本人)が確認できるものを提示し、「利用者登録申請書」に記入してください。
- 詳細は各体育館へお問合せください。
2 施設予約
- 登録後は、公共施設予約システム(インターネット等)にてご予約ください。
3 使用料の支払い
- 使用料は、当日の利用開始時間までに地区体育館管理事務所にてお支払いください。
キャンセルについて
- 使用日の11日前までに公共施設予約システムから予約の取り消しが可能です。
それ以後は、原則キャンセルできません。 - 使用料をお支払い済みの場合は、地区体育館へ
使用日の11日前までに、(1)使用許可申請書兼領収書と(2)代表者の印鑑をお持ちください。使用料を還付いたします。
交通アクセス
阪急武庫之荘駅より阪神バス「武庫営業所行」に乗車し、「西武庫公園」で下車後南西に徒歩3分
お問合せ
〒661-0043 尼崎市武庫元町3-14-1
武庫健康ふれあい体育館 TEL:06-4950-8222