野外活動施設 青少年いこいの家 スタッフブログ

親子キャンプⅠ

2021.07.04

 

 

 

7月3日(土)~4日(日)一泊二日で「親子キャンプⅠ」を実施いたしました。

15家族52名の方ご参加いただきました。

 

今回はの雨の方を想定していたのですが当日になり晴天になり、急遽晴天プログラムを実施するという

非常に珍しいことがおき、スタッフ一同驚きました。

これも、参加者の「晴れてくれ」という強い気持ちで晴れたのだと思いました。

 

まずは、開講式です。

いこいの家での諸注意や、スケジュール説明などを行いました。

 

開講式後、テンサイトサイトに移動しテント設営を行いました。

テントをご家族で協力し楽しみながらテント設営を行いました。

立ち上がったテントに子ども達も大興奮!!

初めての親子キャンプ_210724_9.jpg1_210626_0.jpg

 

テント設営が終わった後は、お昼ご飯です。

敷地内でお昼ご飯を食べ、食べ終わった後はフリータイムです。

虫を取りに行ったり、散策したりをしていました。

 

 

お昼からは、夕食の食材切りです。

各家族に分かれてもらい、食材を切りました。

子ども達は、普段食材を切ったりをしないみたいで真剣に食材切りを行っていました、

 

 

食材切りの後は、みんなが楽しみしていた川遊びです。

川の量も増水することもなく、楽しく川遊びをすることができました。

子ども達は、小さな小さな魚を取るのに必死になっていました。

6AF410BC-F244-4F71-8C0F-E4667FAE7797.jpgS__144506886.jpg

 

川遊び後、いこいの家の敷地内に戻り夕食準備です。

薪の割り方、火のつけ方を学んでいただき、飯ごうでご飯を炊いてもらいました。

 

 

夕食後は、クラフト作成です。

七月は、七夕ということもあり、自然にある笹で七夕飾りをご家族で作っていただきました。

その後は、順次お風呂に入り就寝です。

S__144506887.jpg

 

2日目は、天候が雨が降ったり、やんだりとしたため

テントを干す作業、片付ける作業をやめ、敷地内散策を行っていただきました。

時間があっという間に過ぎ、閉講式です。

皆さんのアンケートの中には「また、参加したい」「今度は自分達で泊りにきたい」とたくさんの声をいただきました。

ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。

また、今回抽選で外れてしまった方も、様々なイベントを行っておりますのでお申込みご参加お待ちしております。

 

 

今回、雨が降ったためテントの片付けは後日スタッフが行いました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

PAGE TOP