武庫体育館スタッフブログ

カメムシ注意報⁈

2024.05.26

皆さん、こんにちは!!

今回ブログを担当します馬場ですclover

 

皆さん、カメムシはご存じですよね…カメの甲羅のような小さくて硬い体から強烈な悪臭を放つ…

あの迷惑なカメムシが各地で大量発生しているのです。確かに昨年の夏くらいから私が指導しているミニバスで利用している小学校の体育館でやたらと見かけるな~とは思っていましたが、昨年までいた小田体育館はマンションの3階のため、それほど気にかけることもなかったのですが、ここ武庫体育館では特に2階の第2フロアの窓付近の床に落ちていたり、網戸にへばりついていたり…やたらと見かけます。

そんなカメムシが各地で大量発生しているそうで、果物などの農作物への被害を警戒し、「注意報」を出した自治体が30都府県に上り、5月末時点では過去10年で最多だとか・・・兵庫県も勿論でていますsad

大量発生の原因は、前年のスギやヒノキの花粉飛散と暖冬も影響があるとか…

 

カメムシを見つけたときは、触りたくないからついティッシュで掴んでつぶしてしまったり、掃除機で吸ってしまったりしがちですが、掃除機で吸われた際ににおいを発し、更に掃除機から排気でにおいを拡散させてしまうため一番やってはいけないそうです。駆除する方法としては、ペットボトルや粘着テープで捕獲したり、殺虫剤・防虫剤を散布したり…あとは、網戸や窓サッシの隙間をなくす等。

また、白い洗濯物が好きなのでお家では、洗濯物を取り込む時はよく注意しましょうeye

 

武庫体育館でも何か対策を考えないと…と頭を悩ます馬場でしたshock

PAGE TOP