こんにちは
今回のブログは、久保田が担当します
9月に突入し、ついに第2期健康づくり教室が始まりました
第1期終了から約2か月ほど期間が空きましたが、
受講生の皆さんは相変わらず元気なお顔を見せてくださり嬉しい限りです
第2期は火曜日のクラス以外は、お休みなくノンストップで全12回実施しますので、
また一緒に楽しんで運動しましょう
さて、7月は天橋立で大自然に癒された私ですが、8月も大自然を求めて、
思い切って福井県まで行ってきました
福井の海も川も綺麗でした~~~
今回は観光スポットも事前にきっちり調べて行きました!
何か所か巡ったのですが特に印象に残っているのは、敦賀赤レンガ倉庫と越智前古窯博物館です
赤レンガ倉庫の中に、昭和20年の敦賀の街が再現された鉄道ジオラマがあり、
それがもう圧巻でした・・・!
実は私こう見えて電車オタクでして・・・・昔の電車やジオラマを見るのが大好きなので
とっても見応えがありました
近所にこんなところがあれば毎日でも通いたいぐらいです(笑)
あともうひとつが、越前古窯博物館
ここでは夏の期間限定で職人さん手作りの風鈴が飾られていて、その数なんと4,000個
写真に写っているのはほんの一部にすぎません・・・!
それだけでも魅力的ですが、気に入った風鈴はなんと購入できちゃうのです
絶対ひとつは買って帰ろうと吟味していましたが、さすがに4,000個もあるとまあ悩む悩む(笑)
ほとんどが屋外に飾られているので、汗だくになりながら
デザインも音も総合的にしっくりきたものをゲットしました(笑)
お盆に行きましたがどこも程よい混み具合で、快適でストレスなく過ごせました~
大自然にたくさん癒され、大満足の夏になりました
またみなさんの夏の思い出もぜひ聞かせてくださいね~
以上、今年過去一日焼けを阻止できている久保田でした~