こんにちは、青少年いこいの家の川口です。
6月7、8日に『初めての親子キャンプⅡ』を行いました。
5月に開催した『初めての親子デイキャンプⅠ』とは違い、宿泊でのイベントです。
当日は、生憎の天候でしたが
、沢山のお客様にご参加頂きました。
開講式を行った後、すいさん場に移動して、『危険予知トレーニング』を行いました
すいさん場でのお約束や、包丁等の使い方をみんな一緒に勉強しました
お勉強した事を生かして、夕食用の野菜を切りました

ピーラー(皮むき器)も無理に扱うと、怪我につながりますので注意しましょうね

夕食の食材切りを終え、昼食を食べた後、テント設営講習を行いました。
雨が降っていたので、室内での講習となりました
テントの中で記念撮影です

テントでゆっくり休憩した後、火の付け方講習、夕食作りを行いました。
いこいの家で最近流行のBBQグリルとチムニースターターを使った炭の火起こし講習も行いました。
参加者の皆様と協力して美味しいご飯を作ることができました

夕食の後は入浴
を行い、その後ホタルの観察に出掛けました。